その他(プログレ以外)
AEROSMITH/LIVE AT CASTLE DONNINGTON ENGLAND
AUG.19,1990
駅売りブート。放送用音源か何かでしょう、きっと。
AEROSMITH/LIVE VOL2
ブート。上記と全く同じ音源。買うんじゃなかった。
AEROSMITH/VIRGINIA CONNECTION
ブート。放送用音源でしょうか。ベスト選曲。やっぱりいいなあ。
AEROSMITH/TOYS IN THE ATTIC(LP)
3/5
名盤ですね。
アイ・ジン/我的1997
3/3
懐かしのアジアン・ビート。この人その後どうなったんでしょうか。あこがれのヤオハンデパートも潰れたし、時代の移り変わりを感じますね。アコギ中心のシンプルなサウンドにのせたさわやかなボーカル。歌詞の内容は深読みすれば香港の人には怖かったんでしょうね。
AND ALSO THE TREES
ニューウェイブっぽい普通のロック。
THE ALAN PARSONS PROJECT/TALES OF MYSTERY
AND IMAGINATIONS
1/5
やっぱ買うでしょう。\800なら。キャッチーなメロディがいいですね。
BEATLES/WITH THE BEATLES(LP)
8/8
中一の時生協のバーゲンで買いました。確か当時カーペンターズが好きで、プリーズミスターポストマンが入ってたから買ったんだと思います。
基本ですね。
BEATLES/THE BEATLES(LP)
8/8
マーサマイディアとか、知られざる名曲の宝庫です。それからディア・プルーデンスも大好きです。数年前のNHKBSのビートルズの特番で笹野みちるともう一人誰だったか女性歌手がピアノ一台をバックに歌い上げてました。素晴らしい演奏で感動しました。残念なことに録画はしていませんでした。もう一度聴いてみたいです。
BEATLES/ABBEY ROAD(LP)
9/9
基本です。やっぱりB面のメドレーですか。
BEATLES/SGT.PEPPERS LONELY HEARTS CLUB
BAND(LP)
8/6
あんまり好きじゃないです。いや好きじゃない曲も入ってます。もちろん他の曲はすべて120点です。
THE BELMONTS/CIGARS,ACAPPELLA,CANDY
1/4
アカペラです。カーペンターズがカバーしたDA DOO RON RONとかジョージハリソンのMY
SWEET LORDとかはいってます。
BLAZE/25 YEAR LATER
4/3
アメリカのブラックコミュニティに生きる一人の黒人青年の人生を描いたトータルアルバム。90年代になっても政治的で重いテーマが音楽の題材になるってのは日本とは全く違う状況がアメリカにはあるってことですね。日本の方が特殊なのかな。このような作品が産み出されることは凄いことでもあり、悲しいことでもある。
音楽的内容はさほど興味を惹かれるものではありませんでしたが。
(99/08)
BOB DYLAN/DESIRE(『欲望』)(C)
9/9
ボブ・ディランを聴いたことがないあなた。何枚か聴いたけれど、有名な曲は知っているけどピンとこないあなた。『欲望』だけは聴いてみたほうがいいと思います。
冒頭のハリケーン。かっこいい曲です。かっこいい、なんて言ってしまうとちょっと不謹慎な内容の歌詞ですが。無実の罪で当時服役していた元ボクサーの歌。その後釈放されたのだったと思いますが詳しくは知りません。そのような事情があったため、その後ライブで取り上げられることはないようで、残念です。いい曲なのに。アップテンポの疾走感はたまりません。アルバムを通してアコギ+バイオリン+ドラムが中心となります。ドラムも良い音出してるし。気持ちよいサウンドです。『サラ』『モザンビーク』など名曲が揃ってます。この編成でライブを残して欲しかった。その後のローリングサンダーレビューと題したツアーではかなり近い編成のはずですが、なんか演奏が粗くてあまり好きではありません。欲望に収められていた曲も何故かよくありません。
BOB DYLAN/AT BUDOKAN(LP)
初来日公演のライブ。中3でした。素晴らしいコンサートでした。キーボードを中心にかなりエレクトリックなアレンジでのりのりのロックという感じでしたがレコードの方はずっとアコースティックな仕上がりになっています。『見張り塔からずっと』などぎんぎんにハードだったのに。
BOB DYLAN/SLOW TRAIN COMING(LP)
地味です。
BOB DYLAN/THE FREEWHEELIN' (LP)
BOB DYLAN/THE TIMES THEY ARE A-CHANGIN(LP)
BOB DYLAN/STEALIN(LP)
初期です。フォークです。STEALINはブートかな。ボブディランといえばブートが多い事で有名ですね。なぜなんでしょう。マニアが多いということでしょうけれど。確かにコンサートごとに随分感じが違いますが、そんなに何枚も集めるほど良いんでしょうか。
BUFFALO SPRINGFIELD/AGAIN
2/2
名盤ということになってますが・・・。
CARPENTERS/FROM THE TOP
ベスト盤かと思って買ったらそうじゃなかった。未発表音源集。マニアでないとつらい音源まで入ってます。CD4枚組のボリューム。カレンの未発表に終わったソロアルバム用のマテリアルなどが入ってます。お兄さん、カレンがいなくたって別のボーカリストを立てて活動すればいいのに。もう十分儲けたのかなあ。まだまだ新しいことに挑戦できる年だと思いますが。カーペンターズのアルバムとしてはやっぱり『イエスタディ・ワンス・モア』か『ア・ソング・フォー・ユー』がベストでしょう。はじめて行った洋楽のコンサートがカーペンターズでしたが、どこにも見えないストリングスの音が聞こえてとても不思議でした。何かの勘違いだと思いますが。キーボードで出してたのかな。ちなみに2回目は確かボブ・ディラン。よかったなー。
CARPENTERS GOLDEN PRIZE VOL.2(LP)
9/8
初めて買った洋楽のレコード。小学校の6年生でしょうか。秋葉原まで友達と買いに行って石丸電気で次回買い物時に使える券をもらって感動しました。まさにベストの選曲の入門編。でも結局オリジナルアルバムをその後買い揃えましたから無意味になってしまいました。
CARPENTERS/ A SONG FOR YOU(LP)
9/9
ほとんどが後のベスト盤に収録されたという名曲揃いのアルバム。トップオブザワールドはゴールデンプライズVOL.2に収められているのとは違う、ちょっと野暮ったいアレンジですが。
CARPENTERS/ GOLDEN PRIZE(LP)
初期のベスト。
CARPENTERS/CARPENTERS(3RD)(雨の日と月曜日は)(LP)
9/7
よいです。
DANIEL COBIALKA/FRAGRANDE OF A DREAM
ヒーリングミュージックの大家。
ジムノペディ、G線上のアリアなど。
疲れているときとかいいかも。元気な時には退屈。
DANIEL COBIALKA/TIMELESS MOTION
パッヘルベルのカノンとか入ってます。
DANIEL COBIALKA/SOMEWHERE OVER THE RAINBOW
田園とかはいってます。
深い森のケルトPURE TRADITIONAL AMBIENT
2
2/5
ケルトブームに便乗したオムニバス盤。いろんな人の作品が入ってます。ケルトの響きってよいですね。老後の楽しみにとっておきましょう。
LED ZEPPELIN
4枚組ベスト。言うことはなにもありません。
MIDNIGHT OIL/SCREAM IN BLUE
MIDNIGHT OILってまだ活動してるのかな。一度ライブを見てみたいです。
1曲目インストですが、ギターがばりばりばりって曲です。かっこいいです。
唄がはいると、わりと他の楽器は伴奏になってしまう。
普通のロックにとってはあたりまえか。
NEIL YOUNG/FREEDOM
よいです。
NEIL YOUNG/AFTER THE GOLD RUSH
TELL ME WHYとかSOUTHERN MANとか入ってます。
名盤ですね。
NEIL YOUNG/SLEEPS WITH ANGELS
20年たってもかわりませんね。
CSNY/DEJA VU
名盤ですね
ORNETTE COLEMAN AND PRIME TIME/VIRGIN BEAUTY
2/5
洋風飲み屋でかかっていて、気に入りました。
JAZZには全く無知なのでどんな位置づけの作品なのかまったくわかりませんが、
面白いですね。聞き易く、一風変わった音楽です。でもちょっと単調かな。当時は新鮮だったんでしょうね。
THE PRUNES/LITE FANTASTIK
1/4
友人にもらったもの。どういうバンドなんだか全然知りません。
ポップスなんでしょうけど、ちょっと変で結構おもしろいです。
PAUL SIMON/NEGOTIATIONS AND LOVE SONGS
1971-1986
\500。うれしい。
PRINCE AROUND THE WORLD IN A DAY(LP)
9/8
これはよいです。ポップで。
PRINCE/AMERICA(LP)
30CMシングルです。20?分ほど、延々としてアメリカをやってます。
PRINCE/BLACK ALBUM
1/3
そのうちちゃんと聞かなきゃなー。きっと聞き込めば気に入ると思うんだけど。
PRINCE GRAFITI BRIDGE
上に同じ
PRINCE/EMANCIPATION
上に同じ
PRINCE/BATMAN
上に同じ
METALLICA LIVE VOL1
駅売りブート聴いてません。
STEVIE WONDER/JUNGLE FEVER
キーオブライフを超える作品をはやく出してくれないかな。
TALK TALK/SPRIT OF EDEN
一応ふつうのポップスなんでしょうか。
FRANK ZAPPA/SHEIK YERBOUTI
2/2
あまりに有名なんで一枚聞いてみました。一聴した限りそれほどピンとは来ませんでした。よくわかんないです。そのうち、老後にでも聞き直してみます。
808STATE/NINETY
2/3
レコード屋で聞いて気に入って買ってきたのですが、あまり聞きませんでした。
テクノっていうんでしょうか。
CRAZY FOR GERSHWIN
ガーシュインのスタンダード集。マイクオールドフィールドのカバーしたI GOT
RHYTHMとか入ってますがスローテンポで似ても似つきません。マイクの方がいいなあ、ぼくは。
ということはここに入っている他の曲も現代風にアレンジしたら生まれ変わるのでは?名曲揃いなんでしょうけど。
(最終更新日:99/07/16)