LANA LANE(ラナ・レーン)

この人の作品はよく出来てます。
ハードロックを基本にプログレテイストを加えてシンフォニックな響きをだし、シングルヒットも狙えるポップさも加味した感じですね。ERIK NORLANDERが黒幕というところでしょうか。ロケットサイエンティスツとして活動していて、バックコーラスの女の子とERIKがくっついてしまい、ついでに彼女のソロアルバムを作ってあげたら売れてしまって、哀れバンドは彼女のバックバンドに、って訳でしょうか。

LOVE IS AN ILLUSION
5/7
タイトル曲、とそれを題材にしたLIAA PRELUDE,LIAA POSTLUDEはものすごくよいです。気持ちよいです。シンフォニックでポップで。
他の曲はあんまり。


CURIOUS GOODS
5/2
オープニング(CURIOUS GOODS PART ONE)はかっこいいインスト。ボーカル入りの曲は正直あんまり魅力的には思えなかった。インストだけのアルバム作らないのかなあ。ロケットサイエンティスツのアルバム聞けばいいのか。インスト曲はあと2曲。HEART OF DAWNは地味。CURIOUS GOODS PART TWOはアカペラコーラスは結構好きだけど大した展開もみせずに終わってしまいます。



GARDEN OF THE MOON
5/2
インストのGARDEN OF THE MOONは好きです。


QUEEN OF THE OCEAN
2/1
いやー、やっぱりオープニングだけはかっこいいですね。1曲目はインスト。ホーン的な音でファンファーレがなったと思うとELPかな、というキーボードに導かれ盛り上がります。これから始まるのかなと思うと終わってしまって2曲目。大仰なインストに続いて割と普通のボーカル曲。だいたいこの人こういうパターンですね。



ACOUSTIC LIVE IN TOKYO
〜29 OCTOBER 1998 〜
99年4月の来日に合わせてのプロモーション盤。新譜を買ってコンサートに来た人にプレゼント。TAKE A BREATH/STARDUST/SYMPHONY OF ANGELSの3曲を生ピアノをバックに歌います。




関連アーチスト
ERIK NORLANDER/THRESHOLD
1/2
この人プログレ好きなんですね。もろキースエマーソンみたいな音色を出したり、いかにもという展開を見せてくれたりします。でもいまいち面白くないのはなんでかなあ。メロディが良くないのかなあ。



LIVE REPORT


行って来ました、ラナ・レーン。99/4/20 渋谷 クアトロ。前年のライブは行き損なったので楽しみにしていました。普段行き慣れたプログレの大御所のライブとは少々雰囲気が違います。年齢が若いようです。見渡す限りスーツの人は数える程で、おじさんは浮いてました。
それでも気にせず前の方を確保。1曲目インスト。かっこいいです。LANAが登場するとどっと後ろから押されて満員電車状態。LANAは目の前3メーターです。若者は腕を振り上げてがんがんです。おじさんも頑張りました。曲名を憶えるほど聞き込んではいないのですが、聞き覚えのある曲が並びます。ラナはボーカルパートが休みの時にレンズ付きフィルムを取り出し、ギタリストをぱちり、ドラマーをぱちり、ついでに客席もパチリ、と撮ります。ギターソロの最中だろうがキーボードソロの最中だろうが、カメラを向けられれば若者達は飛び上がり歓声をあげ、腕を突き出し写ろうとします。足を踏まれたりもみくちゃになったり大変でした。45分程たち、立っている時間が2時間を越え、おじさんはそろそろ足腰が痛み、つらくなって、はやく終わらないかな、などと不謹慎な事を考えた
直後、突然聞き慣れた曲が演奏されました。『クリムゾンキングの宮殿』です。しかもど迫力・大音響の素晴らしい演奏です。ハケット&フレンズの正統的で端正でお上品な演奏とは対照的に非常にワイルドでパワーのある演奏です。大感動です。そのあとはライブの終了まであっという間でした。
しかし、宮殿への観客のリアクションは、アンコールで演奏されたレインボウの何とか言う曲(『ロング・リブ・ロックンロール』?専門外でよく知りません。)の10分の1位だったような気がします。若者は宮殿は知らないのでしょうか。宮殿を知っているようなおじさんが行くライブではない?知っていても騒ぐような事ではない?なんだかよくわかりませんが、よかったです。
私は楽器の事は全くわからないのですが、ベースの人が弾いていたのはなんだったのでしょうか。スティックみたいに弾いたり普通のベースみたいに弾いたりしてましたが。弦は8本?10本?普通のスティックなのでしょうか。わかる人がいたら教えて下さい。メンバーはロケットサイエンティスツ+ゲストギタリストみたいでしたが、あのゲストギタリストもなんかレコード出している?ような紹介があったような−−英語よくわかりませんでしたが−−−。この辺もご存知の方がもしいたら教えて下さい。

私はラブ・イズ・アン・イルージョンが一番好きで、一番いい曲は一番最後にやるんだろう、と楽しみにしていたら最後までやりませんでした。それだけは心残りでしたが、よいライブでした。ちなみにラナは普通のおばさんでした。



ちなみにライブの模様の一部とインタビューが後日DIRECTVで放映されました。カメラが1台しかないため、一台のカメラを右に左に振り回すというブート的な映像ですが、私にとっては当日の興奮を思い出すに十分なものでした。インタビューがかぶってしまうのが残念ですが、3曲。宮殿もやってくれました。当日はとにかくワイルドでパワフルに聞こえましたが、改めて聴くと結構原曲に忠実な感じもします。クラシックの超有名なフレーズ(でもタイトル度忘れした)を混ぜてみたり、展開はそれなりに工夫してます。
最後の方はカットされていたようですが、なんらかの形で全部見てみたいです。せっかくコンサート丸ごと収録されていても見る機会がないなんてとっても残念です。


(最終更新日:99/05/25)

BACK