注意




このページは私個人所有の音源の紹介をしています。原則としてすべての音源を掲載する予定であり、買いはしたもののろくに聞いていない物も含まれています。見付けたときに買わないと買い逃すことが多いのでとりあえず買いますが、あまり聴いている暇はないのでどんどん未聴がたまっていきます。そうすると何を持っているかわからなくなって同じ作品をまた買ってしまったりします。
このサイト作成の一番大きな目的は自分の音源を整理して二重買いを防ぐことです。何年かごとにリストを作っているのですが、いい加減な性格なんで、なくしてしまったりデータを消去してしまったりします。ここならなくさないだろうと言うことでアップロードしておきます。つまりこのサイトの目的は自分のために作ったデータのバックアップです。
そのため、LPとかCDとかTAPEとか書いてあるところもあります。恐縮ですが読む方にとっては無意味な情報ですから無視して下さい。聞き込みや思い入れが足りず、人様に読んでいただく程の文が書けない時も、とりあえず何か書いておきます。いちいち情報を確認しないこともありますから情報が不正確な事もあると思います。そのようないい加減なものを読みたくないという方はどうぞお引き取り下さい。
誠に失礼な話で恐縮なんですが、自分のデータのバックアップのついでに、同じ趣味の人が音楽と出会う際の参考になればいいなあと思います。そのためにはもっと内容を充実させる必要はあるとは思いますが、ぼちぼちやっていくつもりです。とりあえずCDで持っている音源、LPでしかもっていない音源、カセットテープでしか持っていない音源、の順番に書き足して行きます。メジャーな作品ほど昔に買っていて、LPでしかないとか、カセットテープしか持っていなかったりしますので当面各アーチストの代表作に言及がなく、変なブートばかりが並んでたりもすると思いますがご容赦下さい。
扱っている音源は趣味の関係でいわゆるプログレッシブロックがほとんどです。

各アルバムに点数をつけています。最初の数字は聞き込み度であり、次の数字はお気に入り度で、それぞれ10点満点です。




聞き込み度について

1点・・・まだ全体を一回通して聴いてません。
2点・・・一応通して聴きました。
3点・・・何回か聴きました
4点・・・あるていど聴きました。
5点・・・結構聴きました。
6点・・・随分聴きました。
7点・・・すごく聴きました。
8点・・・ものすごく聴きました。
9点・・・本当にたくさん聴きました。
10点・・・全部歌えます。


お気に入り度

1点・・・もう聴かないでしょう。
5点・・・結構すきだな
10点・・・無人島に持っていきます。

この指数を組み合わせて表現します。
例えば

1/5
これは聞き込み度1点、お気に入り度5点です。
第一印象として結構気に入った、これからよく聴くだろう、ということです。


8/2
何度も聴いたけど、やっぱりおもしろくない。もう聴かない。


2/2
ちょっと聴いたけどあまりピンと来なかったからもう聴かないと思う。


8/8
よく聴いた。非常に気に入った。


5/5
まあまあ聴いた。まあまあかな。



聞き込み度が低い作品については、今後聴いていく事によってお気に入り度が変化していく可能性が高いと思われます。コメントもあくまでその時点での話で、聞き込めばもっと気に入るかもしれない、という言葉が常に省略されていると解釈して下さい。私は基本的にどんなCD/LPでも手放すことはありません。あまり気に入らなかった作品でも、将来なんらかのきっかけで愛聴盤になるかもしれませんし、事実そういう作品も数多くありました。どんな作品でもアーチストの才能や努力の成果ですし、それは当然敬意を払われるべきものです。どの音源もすべて私の大切な宝物だと思っています。
また、コメントは適当に書いてます。けなしてしかいなくても点数が高い作品もあります。それは、欠点はあるにせよ、全体的な評価としては気に入ってるということですから、誤解なきようよろしくお願いいたします。
なお、ここでのお気に入り度は、あくまで私が個人的に気に入っているかどうかということであって作品の質について必ずしも評価したものではありません。10代の頃よく聞いたものはやはり評価が高くなりがちですし、そこで刷り込まれた情報や価値観をもとに他の作品を評価しているような傾向はあると思います。御了承下さい。
やっぱり10代半ばに聞きこんだものからは一生離れられませんよね?周りをみてもそのような人が多いように思います。私の場合はクリムゾンのアムステルダムライブ、キャメルの初来日公演なんですが。
言いたいことがある人はメールください。HPに転載してよいかどうかも明記していただければありがたいです。

このページは適当に作っていますのでブラウザなどによっては適正に見られないかもしれません。また表記の不統一、不正確さなどが散見されますがこれは私の性格の反映であり、もちろんそれなりに努力はしますが当分改善されないと思われます。特にLPは15年以上前に聞いたきりで、記憶にたよって書いてますので不正確な部分もあると思います。そのうちレコードプレイヤーを押入れから引きずり出して確認したいと思います。
プログレを聞く人には常識と思われること、他のサイトや文献などですぐわかることはとりあえず省略させていただくことが多いです。写経は原則としてしません。たとえば曲名とかメンバーとか。省略しすぎて人によっては読んでいて意味不明のところもあるかもしれません。申し訳ありません。同じテーマの他サイトには書いてある場合が多いでしょうし、もちろんメールや掲示板で質問いただければお答え致します。そのうち暇ができたらもう少し丁寧に書くかもしれません。


プログレとその他に分けてます。プログレとは何か、という議論は私は不毛だと思うし、厳密に分類できるものでもありませんが、いわゆるプログレを好きな人が聞いたらおもしろそうだなあと思うものは、一般的には別のジャンルに分類されるものでも、プログレに入れてます。

リンクはご自由にどうぞ。各ページにリンクされても、表紙でも結構です。但し無断でページ構成が変わるかもしれません。同じようなページは次々に作られているようだし、アーチスト毎にそういうページをたどっていければいいなあ、と思います。


更新履歴
99/04/11  アップロードのテストをしてみました。表紙と作りかけのキャメルとクリムゾンをアップ。
99/05/05  CDの7割方書いたのでとりあえずアップ。
99/07/15  CDの9割方アップ。LPもとりあえず未整理まで含めれば9割アップ。
あとはカセットテープの類かな。LPのコメントもしなくちゃ。
99/08/10  掲示板作成、新着ページ作成
        随時新着ページ更新 


BACK